本文
熊本県立芦北高等学校で「スマート農業理解促進授業」を芦北地域で初めて開催しました。
農業専攻の生徒は農業機械メーカー協力のもと、直進アシスト付きトラクタやドローン、ラジコン草刈機の実演等を通して最新のスマート農業について学びました。
芦北高校では水害の影響により校舎や農業機械が浸水する等、大きな被害を受けていました。未だ復旧の途上ですが今回の理解促進授業は、農業の将来の担い手となる生徒のスマート農業への理解を深め、未来の農業の魅力を知ってもらうよい機会となりました。
今後も芦北地域振興局農業普及・振興課では、農作業の省力化や高品質・高収量の実現に向けたスマート農業の取り組みを推進していきます。
座学風景 アシストスーツの試着
直進アシスト付きトラクターの実演 ドローンの実演