水俣・芦北地域雇用創造協議会では、農業、林業、建設業、製造業等への幅広い分野で活躍できる技能を習得することにより、様々な産業分野への就業機会を創出するため、下記の技能講習の受講料を全額助成します。
1 対象者
- 水俣・芦北地域に在住の方
- 水俣・芦北地域に勤務されている(勤務予定)の方
2 対象研修・定員
(一社)熊本県労働基準協会及び林業・木材製造業労働災害防止協会熊本支部で実施される以下の研修
- 床上操作式クレーン運転技能講習(定数:10名)
- 高所作業車運転技能講習(定数:10名)
- 玉かけ技能講習(定数:10名)
- 小型移動式クレーン運転技能講習(定数:10名)
※詳しい開催日程、申込期間等については、下記ホームページ等でご確認ください。
※定数を超える申込みがあった場合は、助成が受けられないことがあります。
3 助成金額
受講料(交通費その他の経費は除く)の全額
ただし、修了試験に不合格、講習を欠席したなどで資格を取得できなかった場合には、助成できません。
4 助成金申込みの流れ
- 受講者本人が、当協議会へFax、メール等で助成金申請を申し出る。
申請書はこちら 技能後継者育成セミナー受講料助成案内(PDFファイル:158KB)
- 受講者本人が、受講申込み及び研修受講料を支払い、研修を受講する。
- 研修終了日から1か月以内に、修了証、受講料の領収書(いずれもコピー)、口座振込申出書を当協議会へ提出する。
- 当協議会から受講者に助成金を支払う。(2~4週間程度かかります。)
5 お申込み・お問い合わせ
水俣・芦北地域雇用創造協議会
〒869-5461
葦北郡芦北町芦北2670(芦北地域振興局総務振興課内)
Tel:0966-82-5572
Fax:0966-82-3596
e-mail:info@mina-ashi-koyo.jp
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)