本文
玉名地域振興局管内(荒尾市・玉名市・玉東町・和水町・南関町・長洲町)の観光情報を定期的にお届けします!
********************
「あらたま地域」では、今月もさまざまな
イベントやキャンペーンなどを実施します!
みなさまのお越しをお待ちしています!
********************
※詳しい情報はリンク先でご確認ください。
市町 | 項目 | 場所 | 期間 |
---|---|---|---|
荒尾市・ 荒尾市観光協会 |
おもやい市民花壇(ばら園)春ばらの開花状況<外部リンク> ※満開時期は5月上旬頃 |
おもやい市民花壇 | 鑑賞期間:5月1日~6月30日 |
初夏のいけばな展<外部リンク> ※5月22日は生け花体験あり |
宮崎兄弟の生家 | 5月21日~5月22日 | |
万田坑無料開放 | 万田坑 | 4月29日、5月5日 | |
万田坑ステーション展示リニューアル | 万田坑ステーションチラシ (PDFファイル:198KB) | ||
あらおniこんな26号発行<外部リンク> (荒尾の観光情報ペーパー) |
ー | ー | |
あらお観光パンフレットギャラリー<外部リンク> | 観光パンフレットがダウンロードできます | ||
玉名市・ 玉名市観光協会 |
第30回高瀬裏川花しょうぶまつり<外部リンク> ※まつり名称の「高」は「はしごだか」です |
玉名市高瀬裏川水際緑地一帯 |
5月20日~6月4日 |
玉東町 | 玉東春のフットパス2022「隠れ里・西安寺コース」<外部リンク> | 年の神公園駐車場 | 6月12日 |
第12回 ハニーローザ収穫祭<外部リンク> | 玉東町中央公民館 | 6月5日 | |
和水町・ 和水町観光協会 |
里山美術展 | 肥後民家村 | 5月1日~5月5日 |
梅ちぎり | 肥後民家村 | 6月11日 | |
金栗四三の生家を無料特別公開<外部リンク> | 金栗四三の生家 | ~5月8日 | |
長洲町 | 第27回火の国長洲金魚まつり<外部リンク> | 金魚と鯉の郷広場、金魚の館 | 5月3日、5月4日 |
有明広域行政 事務組合 |
5月のオンライン婚活パーティー<外部リンク> | Zoom | 5月15日 |
※現地でのイベント等は、感染防止策を講じてご参加ください。
○荒尾・玉名地域観光マップ「あら、たまにはドライブで!」
(熊本県HP)https://www.pref.kumamoto.jp/site/kenhoku/51887.html
○荒尾・玉名地域体験・散策ガイドブック「あらたまTrip 9つの旅」
(熊本県HP)https://www.pref.kumamoto.jp/site/kenhoku/130699.html
○荒尾・玉名地域特産品パンフレット「逸品、みつけた あらたま」
(熊本県HP)https://www.pref.kumamoto.jp/site/kenhoku/74924.html
○「荒尾・玉名地域窯元振興会」及び「小代焼窯元の会」のパンフレット
(熊本県HP)https://www.pref.kumamoto.jp/site/kenhoku/127313.html