本文
令和3年4月6日(火曜日)、熊本県ユニセフ協会事務局長 保田清美 様をはじめとする同協会の皆様とSDGsに取り組む高校生10名が教育長を表敬訪問しました。高校生は「第28回アフリカこどもの日 in Kumamoto」で出された共同宣言を読み上げ、地球温暖化という環境問題をしっかり学び、正しい知識や問題点を世界各国の同世代の若者に伝え行動を起こしていきたいと宣言しました。実行委員長の塚本遥さん(熊本学園大学付属高等学校)は「この取り組みを熊本県内の高校に広げていきたい」と力強く語りました。