ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 英語・日本語教育推進室 > 高校 > オンライン・イングリッシュ・サロン > 令和4年度(2022年度)第1回Online English Salon実施

本文

令和4年度(2022年度)第1回Online English Salon実施

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0140446 更新日:2022年6月20日更新

概要

 県立高校配置の外国語指導助手(ALT)が県立中高生を対象にオンライン英語サロンを行いました。今回のテーマは、“Proud of Myself” (「自分にプライドを持とう」)。アメリカ出身のALTがアメリカで行われているLGBTQ Pride Monthの歴史や意味について紹介し、小グループに分かれて、参加生徒がALTに自己紹介等を行いました。
 今年度から、オンラインでの英会話コースに加えてペンパルコースも行っています。希望する生徒は5月下旬から担当ALTと英文メールのやり取りをして楽しんでいます。
 アンケートの結果、多くの生徒から好意的な感想が寄せられました。

参加者の感想

★英会話コースの感想
・I had a good time. I would like to participate again if I have the opportunity. This time I will do my best so that I can speak from myself. I'm really thankful to you.(高3)
・I was so excited!!!! Also I could learn about the things many students are proud of. I can't wait to talk to students from other high school. I' m looking forward to talking to you. Next time, I want to talk about something more.(高3)

★ペンパルコースの感想
・話の内容も興味深いものばかりだし、いろんなことを詳しく知れるのでとても楽しいです。また、返事が来ると嬉しくて英語が長い文章なのに、すらすら読めます。なんて言えばいいかわからない言葉があっても調べて書いたりするので、いろんな表現の仕方がもっと身につくのでは、と期待しています。(高2)
・日本語以外を使う人とメールをするのは初めてで、長文を気軽に書けるのがとても楽しいです。自分の趣味などを英語で伝えるのは楽しいと思いました。(高1)

英語で言えそうで言えなかったこと

・私が誇りに思うことは、私の学校の生徒会長です。彼は、とても親切で面白いし、学校のためにすごく動いているので誇りに思っています。(高3)
・ウニを正しい発音で言えなかった。(高2)

係より

 今年度は多くのALTの協力のおかげで、1学期のOnline English Salonでは、163人の県立中高生が英会話やペンパルを楽しむことができています。ウニは英語でsea urchinと言いますが、確かに発音が難しい。自分の言った英語が相手に伝わらないときは気持ちがへこみますが、めげずに伝え続けることで、だんだんと上手になります。頑張ろう。
 ペンパルコースでは、本課に送られてくる生徒さんからの大量のメールを、Hueseng Xiong先生が、せっせと担当ALTに届けています。担当ALTからお返事が来ると生徒たちはとても嬉しく、また次のメールを書きたくなるようです。熊本県の中高生はこんなにも英語を書くことが好きだったのか!と驚いています。

実施日等

日時:令和4年(2022年)6月13日(月曜日)16時15分~17時15分
トピック:Proud of Myself
申込者:100人
講師: 
Adam Pool(玉名高校・玉名高校附属玉名中学校)
Denver Dauthe(阿蘇中央高校)
Julie Guanzon(小川工業高校)
Kelli Yogi(熊本西高校)
Khair Ali(天草工業高校)
Linda Dobbins(天草拓心高校)
Nina Nguyen(玉名工業高校)
Valeria Trevino(球磨中央高校)
Alison Gaylord(熊本北高校)
Emily Frisbee(人吉高校)
William Braxton(天草高校)
Hueseng Xiong(義務教育課)

チラシ (PDFファイル:443KB)

集合写真

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


ロゴ