ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 環境生活部 > 環境政策課 > 環境学習用ビデオ(水銀セミナーの様子)!

本文

環境学習用ビデオ(水銀セミナーの様子)!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0005705 更新日:2020年8月1日更新

  熊本県では、水銀フリー社会を目指す取組の一環として実施した「水銀セミナー」の様子を環境学習用として編集し、ビデオ配信をしています。

 ご自身の環境学習にぜひお役立てください!

 ※熊本県の水銀フリー社会に向けた取組については、こちら​をご参照ください。

水銀セミナーの概要

1周年フォーラム様子
(水銀セミナーの様子)

 平成26年10月18日(土曜日)に、国・県・水俣市主催で、水俣市内の中学1年生を対象に水俣条約1周年フォーラムを開催しました。これは平成25年10月に熊本市及び水俣市において開催された水銀に関する水俣条約外交会議において水俣条約が採択されたことを受けて開催されたものです。(詳細は、国水研HP<外部リンク>熊本県は、フォーラムのなかで、「水銀セミナー」として、水銀についての正しい知識や水俣湾の環境回復に向けた取組等について、クイズや講演などを通じて参加者の方々に分かりやすく説明しました。

環境学習用ビデオ(水銀セミナーの様子)

 水銀セミナーでの様子を環境学習用ビデオとして編集しました。
 講演で使用した資料については講演資料(PDFファイル:4.1MB))を参照してください。

環境学習用ビデオの内容

1.熊本県知事からのメッセージ(約5分)

 内容:水銀フリー社会の実現に向けた熊本県の取組、子ども達へのメッセージ

2.水銀って何?クイズ(約5分)

Q1:水銀が含まれている製品はどれでしょうか?
Q2:日本では年間どのくらいの水銀が使われているでしょうか?
Q3:蛍光灯の正しい捨て方は?

3.セミナー「水銀について考えよう」(約24分)

講師:藤木素士 熊本県環境センター館長

目次:

  1. 水俣病の原因となったメチル水銀
  2. 水俣湾の環境回復に向けた取組
  3. 水銀に関する水俣条約の意義
  4. これからみなさんに期待すること

資料:講演資料(PDFファイル:4.1MB)

4.熊本県水銀研究留学生からのメッセージ(約8分)

  • 熊本県の奨学金制度で水銀研究を行っている留学生のメッセージを収録。
  • 内容:熊本県で水銀研究を行おうと思った動機、研究内容等。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)