申請窓口
免許を与えた都道府県知事に申請することとなっています。
熊本県知事が交付した免許証をお持ちの方の窓口は以下のとおりです。
◆熊本市内にお住まいの方
熊本市保健所
◆山鹿市内にお住まいの方
山鹿市役所
◆熊本市・山鹿市以外で県内にお住まいの方
熊本県の各保健所(山鹿保健所を除く)
◆県外にお住まいの方
熊本県庁健康福祉部健康局健康づくり推進課
※県外にお住まいの方は、郵送による手続きとなります(郵送料は別途負担していただきます)。
提出書類
(1)調理師名簿訂正及び調理師免許証書換交付申請書
窓口に備えています。
(2)訂正の原因となる事実を証する戸籍謄本又は戸籍抄本
(いずれも6か月以内に交付されたもの)
※免許に記載された本籍地都道府県及び氏名を複数回変更しており、その間、本申請をしていない場合は、
変更の事実を証する書類をすべて揃えていただく必要がありますのでご注意ください。
(3)調理師免許証
※紛失した場合は、同時に再交付申請をしていただく必要があります。
(4)遅延理由書
窓口に備えています。
※変更の事実が生じてから30日を経過している方に限り提出していただきます。
(5)申請手数料 3,300円(熊本県収入証紙)
※熊本県収入証紙は、各保健所や県庁地下売店等でお求めいただけます。
※県外にお住まいの方は、普通為替又は定額小為替を熊本県収入証紙代としてお納めください。
◆県外にお住まいの方は上記に加え、後日、郵送による交付となるため、
540円分の切手(簡易書留による郵送料)及び63円切手(受領はがき代)が必要となります。
その他
・申請する際は、本人確認書類を持参してください。
・やむを得ず代理の方が申請する場合は、委任状が必要となります。(様式はダウンロードしてお使いいただけますが、
所定事項が記載されていればその他の様式でも結構です。)
・申請してから免許証を交付するまでに20日間程度かかります。
・県外にお住まいの方を除き、原則として申請窓口に直接受取に来ていただきます。(本人確認書類と印鑑を持参してください。)
申請書等
以下から申請書、遅延理由書、委任状の様式をダウンロードすることができます。