ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 環境生活部 > 消費生活課(消費生活センター) > 【緊急!】若者の副業や儲け話に関するトラブルにご注意ください!

本文

【緊急!】若者の副業や儲け話に関するトラブルにご注意ください!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0189610 更新日:2023年11月22日更新

緊急!消費者トラブル注意報 第111号
若者の副業や儲け話に関するトラブルにご注意ください!

 10代~20代の若者から、副業に関する情報商材やサポート契約の代金として高額な請求を受けたという相談が​寄せられています。

 「簡単に稼げる」「必ず儲かる」ことを強調する広告やSNSの情報をうのみにしないようにしましょう。

事例1

 インターネットで見つけた、相談に乗るだけで報酬を得られるという副業に登録した。報酬の支払いに必要な個人情報を相手に伝えるために、手続き料の支払いを求められ、クレジットカードで支払った。複数回に分けて10万円支払ったが報酬を得られない。

事例2

 SNSで簡単な副業を紹介する投稿をみて興味を持ち、投稿者に連絡してマニュアルを購入した。その後、サポートプランを契約するために複数の消費者金融から計200万円の借り入れをするように指示された。

消費者へのアドバイス

  • 簡単に稼げるうまい話はありません。勧誘トークをうのみにせず、冷静によく考えましょう。
  • 一旦支払ったお金を取り戻すことはかなり困難です。また、借金を返せる保障も一切ないほか、事業者に解約や返金を求めても連絡がとれなくなり、解決が困難になる恐れもあります。借金してまで契約しないようにしましょう。​
  • どのような作業を行うのか、利益がでる仕組みはどのようなものかなどを自分で調べて、よくわからなければ契約しないようにしましょう。
  • 知人、同級生、先輩や会社の同僚などからの勧誘であっても、少しでも不審に思ったらきっばりと断りましょう。

お困りの際にはお電話ください

熊本県消費生活センター 相談電話 096-383-0999

 (相談受付時間:平日 の午前 9時から午後 5時まで)

 

【緊急!】消費者トラブル注意報 第111号 (PDFファイル:531KB)

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)