誰でも無料で使える公衆無線LAN!
「くまもとフリーWi-Fi」は、国内外からの来訪者等の利便性向上、観光・交通情報等の発信力強化、大規模イベントや災害時の情報伝達手段の充実を主な目的とした誰でも無料で利用できる公衆無線LANサービスです。
地域情報化の基盤整備の一環として、県内の主な交通拠点や公共施設等において、県と各施設が連携・協力して無線LAN環境を整備し、各施設が広く利用者に対して無線LANサービスを提供します。
目印は、くまモンを使ったロゴマークで、共通化したネットワーク名称(kumamoto-free-wifi というSSID)により分かりやすく、使いやすい公衆無線LANです。
※「くまもと無料Wi-Fi」は、「くまもとフリーWi-Fi」に名称変更しました。
環境整備のねらい