ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 農業研究センター > 訪問(視察・研修・農事相談等)について

本文

訪問(視察・研修・農事相談等)について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0050257 更新日:2023年3月6日更新

訪問(視察・研修・農事相談等)をご希望の皆様へ(お願い)

 熊本県農業研究センターは、熊本県農業の発展・振興に役立つ技術等に関する試験研究に取り組んでいる公的機関です。当センターで育成した品種や開発した技術が生産者の皆様に幅広くご利用いただけるように、ご希望に応じて県内農業関係者からのご相談をお受けしております。(※試験研究と関係のない目的による訪問はご遠慮下さい。)
 ただし、公式行事や農繁期の都合により、日程の変更をお願いする場合がありますので、あらかじめご連絡のうえ、来所いただきますようお願い申し上げます。
 なお、センター内の施設・ほ場については、知的財産保護や防疫上の問題が生じないよう視察(見学)範囲を制限しておりますので、あらかじめご承知下さい。

お申し込みの前に

 日常的な営農相談については、県内各地域振興局の県農業普及・振興課へお問い合わせ下さい。
 就農相談や農作業研修については、熊本県立農業大学校及び熊本県新規就農相談センター<外部リンク>が受け付けています。
 なお、当センターでは家畜防疫の必要性から、原則として、外国からの視察等は受付けておりません。また、国内で家畜伝染病が発生した場合は、視察をお断りする場合があります。

具体的な申込方法について

1 相談日(時間帯)

 平日(月~金曜日)の午前9時から午後4時まで
 ※ 祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)は除きます。
 ※ 正午から午後1時は除きます。

2 申込手順

 まず、お電話で日程と視察内容についてご相談ください。事前調整終了後に折り返しご連絡します。
 その際に、次の内容について、申込書を郵送かFax(指定様式の利用可)で提出してください。

  • お名前
  • ご住所(又は所属)
  • ご連絡先(電話番号)
  • 人数(団体のみ)
  • 日時
  • 場所(研究所名)
  • 相談等の概要(具体的な作物、分野など)

3 申込書(指定様式ファイル)

指定様式 (Wordファイル:14KB)

指定様式 (PDFファイル:66KB)

4 申込先(場所別)

農産園芸研究所 〒861-1113
熊本県合志市栄3801
農業研究センター(視察広報案内)
Tel :096-248-6411(代表)
Fax :096-248-6415
E-mail:noukense28@pref.kumamoto.lg.jp
生産環境研究所
畜産研究所

茶業研究所

〒861-3208
上益城郡御船町大字滝尾5450
Tel :096-282-6851(代表)
Fax :096-282-6853

球磨農業研究所

〒868-0422
球磨郡あさぎり町大字上北2248-16
Tel :0966-45-0470(代表)
Fax :0966-45-2944

高原農業研究所

〒869-2612
阿蘇市一の宮町宮地5896-2
Tel :0967-22-1212(代表)
Fax :0967-22-2252

草地畜産研究所

〒869-2304
阿蘇市西湯浦1454
Tel :0967-32-1231(代表)
Fax :0967-32-4504

アグリシステム総合研究所(旧い業研究所)

〒869-4201
八代市鏡町鏡363
Tel :0965-52-0372(代表)
Fax :0965-52-7993

果樹研究所 〒869-0524
宇城市松橋町豊福2566
Tel :0964-32-1723(代表)
Fax :0964-33-1575
天草農業研究所 〒863-0002
天草市本渡町本戸馬場636
Tel :0969-22-4224(代表)
Fax :0969-24-1852

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)