ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 健康福祉部 > 障がい者支援課 > 熊本県自殺対策情報サイト

本文

熊本県自殺対策情報サイト

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0001979 更新日:2024年2月14日更新

つなぐKUMAMOTO

 県内の令和4年の自殺者数は319人(警察庁「自殺統計」確定値)で、年間300人を超える方が自ら命を絶たれているという深刻な状況にあります。
 本県では、県民が健康で生きがいを持って暮らせる社会の実現をめざし、一人でも多くの県民の命を守ることを目標に、関係機関・団体との連携のもと、自殺対策を進めています。

こころの悩み相談

1 相談窓口一覧

 こころの健康相談を始め、生活安全・仕事・お金に関する相談等、熊本県の各種相談窓口を紹介しています。
 ~つなぐ~熊本県相談機関一覧(サイトへ移動)

 新型コロナウィルス感染拡大で不安を感じていらっしゃる方へ
 新型コロナウイルス感染の心のケア(サイトへ移動)

2 啓発リーフレット

お知らせ

  • 熊本県では令和5年3月より、誰も自殺に追い込まれることのない「支え合うくまもと」 特設サイトを開設しております。

          詳しくは下記のサイトをご覧ください。

          https://www.yorisou-kumamoto.com<外部リンク>(サイトへ移動)

自殺の現状

1 熊本県の状況

2 全国

県内における取組

1 自殺対策計画

 熊本県では、令和5年3月に「第3期熊本県自殺対策推進計画」(R5~R9)を策定し、関係機関・団体と連携して、自殺対策に取り組んでいます。

  第3期熊本県自殺対策推進計画 (PDFファイル:578KB)

2 自殺対策連絡協議会

 県内の関係機関・団体が連携し自殺対策を総合的に推進するための自殺対策連絡協議会を、平成18年度から組織しています 

 自殺対策連絡協議会構成団体(PDFファイル:113KB)

自殺対策連絡協議会構成団体からのお知らせ

【熊本いのちの電話】

  • 第22回 熊本いのちの電話チャリティー公演のご案内

 日時:8月21日(月曜日)
 開 場:13時30分  開 演 14時00分~16時00分
 場所:くまもと森都心プラザホール
 内容:花童、琴や詩吟、高校生によるバトントワリング等。自殺予防熊本いのちの電話の紹介。「ブラボー!結ボー!絆の輪」のテーマで熊本の元気なこどもたちが繰り広げる楽しい舞台をぜひご覧ください。
 チケット:2,000円
 申込み:熊本いのちの電話事務局 電話354-4343(平日10時~17時) 大谷楽器、プレイガイドでも販売中。

  • 熊本いのちの電話では、参加費無料の自殺予防公開講演会を開催します。

 講演演題 「自殺予防の基礎知識」

 講師   高橋 祥友 先生

 開催日時 2024年2月25日  10時30分~12時30分

 参加方法 来場とオンラインのハイブリッド開催方式

 参加費用 無料

 開催会場 熊本市民会館シアーズホーム夢ホール 大会議室 (先着100名)

 Zoomによるオンライン参加 (先着400名)

 下記URLからお申し込みください。

 https://x.gd/eiKUf<外部リンク>

 締切は2月22日(木曜日)です。

 

  •  熊本いのちの電話 ボランティア相談員養成講座 事前説明会のご案内 開催日時   

 1 3月28日(木曜日) 午後2時~午後3時半        

 2 3月30日(土曜日) 午前10時~午前11時半        

 3 4月 2日(火曜日) 午後2時~午後3時半                    

 ※3回とも同じ内容です。

 会場 熊本市民会館シアーズホーム夢ホール 会議室

 定員 各回 20 名まで

 参加申し込み 開催前日までに必要

 参加費用   無料

 申し込み先  熊本いのちの電話事務局 096-354-4343 (平日10時~17時)  

 熊本いのちの電話ではボランティアの電話相談員の養成講座を開講します。養成講座にご興味のある方々に向け、いのちの電話の活動や、養成講座でどんなことを学ぶのか、事前説明会を行います。あなたの優しさをボランティアに活かしませんか。ご興味を持たれた方は、ぜひお申し込みください。  事前説明会に参加しなくても養成講座に申し込みができます。

 

  • 第41期「熊本いのちの電話」 電話相談員養成講座受講生募集

 「熊本いのちの電話」では、孤独や悲しみ、辛い思いを抱いた方の相談を24時間受けています。令和6年度のボランティア電話相談員養成講座の受講生を募集します。カウンセリングの基礎や電話対応を学びます。

 時間  毎週火曜日 18時30分~20時30分(2時間)

 会場  熊本YMCA本館(中央区段山本町4-1)

 費用  前期10,000円、後期12,000円(学割有)

 期間  前期2024年 5月7日~9月10日(予定)   

     後期2024年9月24日~2025年3月18日(予定)

 年齢  20歳以上70歳以下  ※報酬はありません。深夜の電話当番できる人歓迎。

 募集締切 4月22日(月曜日)必着

 申込は熊本いのちの電話事務局096-354-4343(平日午前10時~午後5時)へ。詳細については資料を送付致します。ホームページにも情報を掲載しております。

 熊本いのちの電話 ホームページ https://kind-line.org/counselor/<外部リンク>

 

 

【熊本こころの電話】

  • 「熊本こころの電話」では、第40期ボランティア電話カウンセラー養成講座の受講生を募集しています。(オンライン受講可)

 開 講 日:令和5年7月6日(木曜日) 18時30分~20時30分(※令和6年2月まで研修あり。)

 場  所:熊本県精神保健福祉センター(予定)
 対  象:県内に住む20歳以上の方
 受 講 料:月2,500円(月謝制)
 応募締切:令和5年6月20日(火曜日)
 問 合 せ:公益社団法人 熊本県精神保健福祉協会(事務局)
     (電話:096-285-6884 平日9時00分~17時00分
        メール:k-mhwa@abeam.ocn.ne.jp)

3 ゲートキーパーの養成

 ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守るなど、早期対応にあたる中心的な人材のことです。
 熊本県では、令和5年3月時点でゲートキーパーを1,502人養成しています。

4 自死遺族支援

 熊本県精神保健福祉センターにおいて、大切な人を亡くされた方への個別相談、グループミーティングを実施しています。
 詳細は、熊本県精神保健福祉センターにお尋ねください。
 自死遺族グループミーティング(精神保健福祉センターホームページへ移動)

国における取組等

 国における自殺対策(厚生労働省)<外部リンク><外部リンク>

自殺対策基本法の一部を改正する法律の公布について

 自殺対策基本法の一部を改正する法律が、平成28年4月1日に施行されました。(交付日:平成28年3月31日)

主な改正内容

いのちをつなぐうた

「いのちをつなぐうた」は熊本県が展開する自殺予防普及啓発キャンペーンの一環として制作された自殺予防メッセージソングです。

 自殺予防メッセージソング「いのちをつなぐうた」(サイトへ移動)

リンク集

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)