ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 健康福祉部 > 高齢者支援課 > 学校現場×地域の介護資源の連携を進めるシンポジウム

本文

学校現場×地域の介護資源の連携を進めるシンポジウム

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0003313 更新日:2020年8月1日更新

学校現場×地域の介護資源の連携を進めるシンポジウムの開催について【募集期間延長】

【募集期間を7月26日(金曜日)→7月31日(水曜日)に延長しました!!】

 熊本県では、福祉系高校等と連携し、地域ぐるみで小中学生が「介護」や「高齢者との関わり方」への関心を高められるよう取り組みを進めて参ります。そのキックオフとして、文部科学省の矢幅視学官らをお招きし、シンポジウムを開催します。
 どなたでもご参加できますので、お気軽にご参加ください。参加は無料です。

  1. 日時 令和(2019年)8月1日(木曜日) 13時30分~(受付 13時10分~)
  2. 場所 熊本県医師会館2階 大ホール(熊本市中央区花畑町1-13)
  3. 募集人数 定員100名(先着順)
  4. 内容
    1. 開会挨拶 熊本県健康福祉部長寿社会局長 松岡正之
      熊本県教育長 古閑陽一
    2. 基調講演 「福祉系高校への期待と学校現場における介護の魅力発信(仮)」
      文部科学省初等中等教育局視学官 矢幅清司氏
    3. 事例発表「小学生の高齢者施設訪問学習の取組(仮)」
      熊本市立川上小学校校長 青木透氏
    4. パネルディスカッション
      パネリスト 文部科学省初等中等教育局視学官 矢幅清司氏
      熊本市立川上小学校校長 青木透氏
      学校法人松浦学園城北高等学校校長 竹原英治氏
      熊本県老人福祉施設協議会会長(特別養護老人ホーム「くわのみ荘」理事長・施設長) 跡部尚子氏
    5. 閉会挨拶 熊本県高等学校教育研究会福祉部会会長丁薫

主催 熊本県/(株)三菱総合研究所(介護現場革新会議パイロット事業受託事業者)
共催 熊本県教育委員会/熊本県高等学校教育研究会福祉部会

詳細はこちらから
↓↓
シンポジウムチラシ(裏面:申込書)(PDFファイル:722KB)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)