農業を志す者にとっては、農業生産に必要な技術の習得だけでなく、加工、流通・販売といったアグリビジネスについての理解も必要です。 このような観点から、去る11月14日、本大学の学生及び社会人研修生を対象にアグリビジネスを展開している農業経営者の実践事例を学ぶ「アグリビジネス講演会」を開催しました。 今回は、北海道富良野でダイレクト・マーケティングを駆使し、メロンを中心に圧倒的な売上をあげ続けている寺坂農園株式会社の寺坂社長を招いて『直販・通販でお客様と直接繋がるやりがいのある農業経営』と題し、講演をいただきました。寺坂社長からは、ダイレクト・マーケティングの戦略・戦術や消費者心理に訴えるチラシのタイトルの表現や写真の撮り方など余すことなくお話しいただきました。 社長の熱いトークに受講者も熱心に聴き、「SNSでの発信の仕方などすごくためになった」、「こんな素晴らしい講演は初めてだ」などの感想が聞かれました。 農業大学校では、今後も学生や研修生が農業経営者としてのスキルを高める講義に取り組んでいきます。  | 
|

| 寺坂農園株式会社 寺坂社長 | 多くの農大学生、研修生、先生方も聴講 | マーケティングについての講義の一場面 |
|