ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 土木部 > 建築課 > 熊本県の建築物耐震化に向けた取り組み

本文

熊本県の建築物耐震化に向けた取り組み

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0051288 更新日:2020年10月1日更新

熊本県建築物耐震改修促進計画

 建築物の耐震改修の促進に関する法律に基づき、「熊本県建築物耐震改修促進計画」を定め、所管行政庁、市町村及び建築関係団体と連携しながら建築物の耐震化促進に取り組んでいます。
 熊本県建築物耐震改修促進計画のページ

熊本県住宅耐震化支援事業(補助事業等)

 市町村と連携し、戸建て木造住宅の耐震診断、耐震改修設計・工事、建替え等に対する支援を行っています。

戸建て木造住宅の耐震化に係る講習会・講演会

  熊本県では、県内の木造住宅の耐震化をより一層促進するため、
 耐震診断及び耐震改修等の普及・啓発を目的に、講習会・講演会を開催しています。

◆対面開催 令和5年度(2023年度)耐震対策講演会

​  いまの住まいは地震から家族を守れますか?今後も必ず起こることが予測されている地震。
 いつ起こるかわからない地震から家族を守るための住まいの耐震化とはどんなことか、
 その必要性について理解を深めるため、県民の皆様向けに講演会を開催します。

  ・日時 令和5年(2023年)11月18日(土)
  ・時間 13:30~16:15(開場13:00)
  ・会場 宇土市役所 1階会議室1(宇土市浦田町51)
  ・内容 耐震化の必要性について、耐震改修事例紹介等
  ・入場無料

  ※定員制です。お早めに申し込みください。

  詳細はこちら

◆オンライン開催 「木造住宅耐震リフォーム達人塾」2023

  木造住宅の低コスト改修設計・施工について、名古屋工業大学及びNPO法人達人塾ねっとの協力を得て、
 2022年度に引き続き「木造住宅耐震リフォーム達人塾オンライン版」を開講します。

  本講習は、インターネット上に公開するオンデマンドビデオによる講習のため、ご自身の都合に合わせて受講でき、受講期間内は何度でも視聴できます。

  詳細はこちら

無料住宅相談

 一般財団法人熊本県建築住宅センターでは一級建築士による耐震化についての無料住宅相談を行っています。
 (一財)熊本県建築住宅センターの無料住宅相談のページ<外部リンク>

熊本県危険ブロック塀等安全確保支援事業(補助事業)

 市町村と連携し、危険ブロック塀等の撤去・新設に対する支援を行っています。
 ※詳細は市町村窓口へお問い合わせください。

要緊急安全確認大規模建築物の耐震診断結果の公表

 建築物の耐震改修の促進に関する法律に基づき、不特定多数の者が利用する建築物、避難弱者が利用する建築物及び危険物の貯蔵場・処理場の用途に供する建築物のうち大規模なものについて、熊本県が所管する区域の建築物の耐震診断結果を公表しています。
 要緊急安全確認大規模建築物の耐震診断結果公表のページ

要安全確認計画記載建築物の耐震診断結果の公表

 建築物の耐震改修の促進に関する法律に基づき、市町村地域防災計画において、大規模な地震が発生した場合にその利用を確保することが公益上必要な建築物として特に指定したものについて、熊本県が所管する区域の建築物の耐震診断結果を公表しています。
 要安全確認計画記載建築物の耐震診断結果公表のページ

熊本県緊急輸送道路沿道建築物耐震診断事業(補助事業)

 建築物の耐震改修の促進に関する法律に基づき熊本県建築物耐震改修促進計画で指定した緊急輸送道路沿道の民間建築物のうち、昭和56年5月31日以前に着工したものについて、市町村と連携し、耐震診断に対する支援を行っています。
 熊本県緊急輸送道路沿道建築物耐震診断事業のページ

建築物の耐震改修の促進に関する法律に基づく認定制度

 建築物の耐震改修の促進に関する法律には、以下の3つの認定制度があります。

  • 建築物の耐震改修の計画の認定(法17条)
  • 建築物の地震に対する安全性に係る認定(法22条)
  • 区分所有建築物の耐震改修の必要性に係る認定(法25条)

 建築物の耐震改修の促進に関する法律に基づく認定制度のページ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)